
MEMORIAL PROJECT 創立150周年記念事業・イベント
【開催報告】立教池袋中学校・高等学校吹奏楽部による学院ルーツをめぐる米国演奏会
2025年3月22日(土)から31日(月)にかけて、立教池袋中学校・高等学校吹奏楽部の生徒が立教学院のルーツをめぐる米国演奏旅行を実施しました。
本行事は、立教学院創立150周年を記念して実施したもので、米国で本学院のルーツをめぐり、その経験を共有することで帰属意識や一体感の醸成を図ることを目的としています。
吹奏楽部で共に練習を重ねてきた生徒たち47名が、チャニング・ムーア・ウイリアムズ主教の墓前礼拝や墓前演奏などを行い、本学院のルーツをめぐることで、歴史や伝統を再確認しました。
主な訪問場所と、現地での様子をご紹介します。
■2025年3月23日(バージニア)
聖ジェームズ教会にて
訪問目的の説明、礼拝参加、演奏(選曲理由の説明)、交流(立教紹介冊子の配布)


ウィリアムズ主教の墓前にて
合同礼拝(聖ジェームズ教会牧師)、演奏、個人による墓前黙礼


■2025年3月24日(バージニア)
Episcopal High School 訪問:
立教紹介冊子の配布、合同昼食、交流活動(体育・ゲーム等)


■2025年3月27日(ニューヨーク)
聖ジョン・ザ・ディヴァイン大聖堂にて
訪問目的の説明、演奏(選曲理由の説明)、交流(Metropolitan Japanese Ministry、生徒保護者との交わり)


■2025年3月28日(ニューヨーク)
聖トマス教会訪問
ウィリアムズを日本に派遣した教会であり、教会内のウィリアムズ像を確認

■その他行程
ワシントンD.C.観光(連邦議会議事堂、ホワイトハウス等)
ニューヨーク観光(自由の女神)
ブロードウェイ観劇